浅草の人気の甘味処「甘味みつや」で持ち帰り専門店の仲見世通り店で人気商品の「白玉手箱」のテイクアウト予約をはじめます。

2025年8月26日より人気商品「白玉手箱」テイクアウト予約スタート

浅草の人気の甘味処「甘味みつや」で持ち帰り専門店の仲見世通り店で人気商品の「白玉手箱」のテイクアウト予約をはじめます。
「甘味みつや」は、テレビ東京『ソレダメ!』の“スイーツ店ランキング1位”をはじめ、日本テレビ『DayDay.』のおかわりグルメなど、数多くのメディアでも紹介され、浅草を代表する甘味処として注目を集めています。

「白玉手箱」とは

商品名は浦島太郎の「玉手箱」に由来し、

  • “お土産として持ち帰る”
  • “箱を開けるときの高揚感”

の2つの思いを込めました。

佐賀県産のもち米「ひよく米」を石臼でひいた白玉粉と、阿蘇の伏流水を使用したこだわりの白玉を使用。9個入り(盛沢山は8個入り)の白玉を、選りすぐりのあんで楽しめます。

温めても美味しく、自宅で贅沢な和のひとときをお楽しみいただけます。

みつやのすべてを味わえる白玉手箱「盛沢山(もりだくさん)」

■商品ラインナップ(テイクアウト予約対応)

•白玉手箱 あんこ
北海道産小豆を使用した上品な甘さのあんこ。自家製黒みつをかけても美味。
•白玉手箱 みたらし
本醸造醤油・本みりん・きび糖・国産葛粉を使った贅沢なみたらし餡。お好みで「やげん堀」の七味を。
•白玉手箱 抹茶あん
京都・宇治の老舗「奥西緑芳園」の抹茶をふんだんに使用した香り高い抹茶餡。白みつをかけて上品に。
•白玉手箱 ずんだ
山形県産秘伝豆を主に薪火で炊き上げた鮮やかなずんだ餡。すっきりした味わい。
•白玉手箱 盛沢山
みつやの全てが味わえるあんこ(こしあん)・みたらし・ずんだ・抹茶あんの詰め合わせた人気商品。

■予約について

テイクアウト予約は、飲食店予約システム「TableCheck(テーブルチェック)」にて承ります。

  • ご来店希望日の 2日前18時まで に予約が可能です。
  • ご希望時間を指定していただき店頭で受け取りできます。
  • 決済は事前カード決済のみとなります。

毎朝ひとつひとつ手仕上げで製造している白玉手箱