【浅草、白玉が名物!!行列必須の甘味みつや】伊勢丹新宿店「ISETAN WAGASHI FES 2025」出店!茹でたて白玉や人気の「白玉手箱」を2025年6月11日から6月13日まで期間限定販売。
浅草で白玉が人気の甘味屋「甘味みつや」。今回は新宿伊勢丹店で茹でたてもっちもちの白玉が食べられます!前回の催事で人気商品の白玉手箱も数量限定で販売いたします。

みつ白玉3玉、左:きなこ、右:みたらし 「ISETAN WAGASHI FES」では寒天、お茶、抹茶はつきません。
インスタグラムなどのSNSやホンジャマカ石塚英彦さんが過去取材で訪れたスイーツ店ランキング1位獲得(テレビ東京、ソレダメ!)やグルメリポーターの彦摩呂さんがもう一度食べたい「おかわりグルメ」(日本テレビ、DayDay)に紹介いただくなどTV、メディアなど多く取り上げていただいている行列が途絶えない浅草の「甘味みつや」の茹でたてもっちもちの白玉とお土産専門の浅草寺仲見世通り店のみで販売している「白玉手箱」が期間限定で伊勢丹新宿店の「ISETAN WAGASHI FES 2025」に出店します。

伊勢丹新宿店で4月に行われた催事で1番人気の白玉手箱「盛沢山(もりだくさん)」はあんこ(こし)、みたらし、ずんだ、抹茶あんの4種が一度にお召し上がりいただけます。
■催事情報
- 催事場所
- 伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
- 催事名称
- WAGASHI FES 2025
- 販売期間
- 2025年6月11日(水)~6月13日(金)
※甘味みつやのみ3日間の出店となります。 - 営業時間
- 10:00~20:00
- 販売商品
- ■イートイン
みつ白玉3玉(きなこ、みたらし、抹茶、ずんだ、あんこ、抹茶あん)
※着席ではなく、催事場所のイートインスペースで立食になります。■持ち帰り
白玉手箱(あんこ、みたらし、抹茶、ずんだ)
白玉手箱 盛沢山(4種の味が1箱で楽しめます) - アクセス
- 東京メトロ 丸の内線・副都心線「新宿三丁目」駅

白玉手箱(上:あんこ(こしあん)、中:みたらし、左下:ずんだ、右下:抹茶あん)
【白玉手箱のみつ】
もっちもちの白玉の上に素材にこだわった4種類の味が楽しめ、味ごとに専用のみつや調味料が付きます。
- 「あんこ」には、沖縄波照間島の黒糖と和三盆糖をじっくり煮詰めたさっぱりとした黒みつ
- 「みたらし」には、日本三大七味と言われる浅草「やげん堀」さんの七味唐辛子
- 「抹茶あん」、「ずんだあん」には、鹿児島喜界島のきび糖をやさしく煮詰めたコクのある白みつ

みつ白玉(今回の伊勢丹新宿店での催事では白玉3玉、紙皿でご提供になります。)